ねこちゃんは可愛くなりたい。

美容・メイク・ダイエット記録。応援やアドバイスをいっぱいもらえると嬉しいにゃ〜

爪がちょっと大変なんです。

こんにちは。
ぬこてゃです。

爪がちょっと大変なことになっちゃいました(シュン

 

この間、爪の亀裂補修したところなんですけど、
他のところもすごい亀裂入っちゃって困りました。

 

こんなこと、なったことないんですけどね〜

 

この前、セルフでジェルネイルやってみたんですが、その時に自分でしたファイリングがあんまり上手くできてなかったんだと思います。

 

爪のサイドを削る際に、ネイルファイルが水平方向に傾きすぎてしまったみたいで、その部分の爪が薄くなってしまったみたいです。
(触ると少しペコペコしてて、明らかに柔らかい…)

ジェルをオフした時に、一瞬ん?って思ったけど、まぁ大丈夫かなっと楽観視しすぎました。

 

爪サイドのいわゆるストレスポイントと呼ばれる部分って日常生活の何気ない所作の中で、想像以上に負荷がかかっているんだなって改めて実感です。
(多分わたしのガサツさも原因ではあると思いますが…)

とりあえず、薄くなっちゃったところとかは戻らないので、しばらくはダメージを最小限にする努力をしつつネイルケア勤しむという感じでしょうか。

 

自爪がしっかりするまで、チップで補強するという方法もあるようなので、そちらも検討してみようと思います。

剥がす時に爪にかかる負担を軽減できるピールオフジェルもいいかなと思ってます。

 

ちょっと色々調べてから、今度、続編としてご報告しますね!

ではでは〜♡

 

 

ぬこてゃ。

自分でネイルの亀裂補修をしてみよう〜〜

こんにちは。

ぬこてゃです。

 

ネイルはずっとサロンでお世話になっていたんですが、コロナの影響で、当時働いていた仕事環境もあり通うことができなくなっていました。
現在は状況も変わり、また通い始めてもよかったんですが、SNSを見ていてセルフネイルに興味が湧き、挑戦してみようと思った次第です。

 

自分で、自分が思い描くネイルのデザインとか作れたら、すごく素敵ですよね〜。

 

さっそくジェルネイルや硬化用ライトなど購入したんですが…

爪にパキッと亀裂が入ってしまいました。最近、暖房付けて電気毛布に丸まってばかりだったので乾燥しすぎちゃったみたいです。

日頃のケア大切…

 

爪が指と接着している部分に亀裂が入ってしまい、放置しておくと大変なことになりそうなので、今回は、まず亀裂をしっかりリペアしていきたいと思います。

 

補修する際に、楽天で▼のリペアキットを購入しました⭐︎


シルクシートは裏面がシールになっていて、ハサミで好きなサイズにチョキチョキして使えるので、初心者でも扱いやすかったです!

 

①爪に亀裂が入ってしまっている状態です。
 事前の準備として、まずは爪の表面をファイルで軽く削っておきます。

f:id:NECOCHAN:20240109010805j:image

 

②亀裂の入っている箇所に合わせて、シルクシートをハサミでカットし爪に貼り付けます。

f:id:NECOCHAN:20240109010810j:image

 

③シルクシートの上からグルーを塗り、表面をファイルで整えます。
最初、端っこのグルーの着き具合が雑すぎて、即日でめくれてしまったので、この作業は丁寧にした方がいいです(最初から丁寧にやれって感じですが…)。もう一度、端っこまでしっかりグルーを塗布してからは、お風呂に入ってもめくれる気配すらないです!

f:id:NECOCHAN:20240109010819j:image

 

④最後に、クリアジェルやビルダージェルで仕上げて、強度を上げます。
 ✳︎クリアジェル;ベースジェルの前に塗る下地のようなジェル。
 ✳︎ビルダージェル;長さ出しや厚み出しに使う粘度の高いジェル。
今回は、まだどっちも持っていなかったので、ベースジェル+トップジェルで代用しました。2日ほど経過している現時点では、特に問題はないですが、指定のジェルの方が、上からネイルを施しやすいとかあるかもしれません。
強度という観点では、問題はなさそうです。(もっと勉強するね–⭐︎)

f:id:NECOCHAN:20240109010825j:image

 

以上、ネイルの亀裂補修をしてみたお話しでした。

自分でやるのって初めてだったけど、意外とすんなりできた印象です!

 

ネイルグルーをぶちまけた事件以外は…笑
→事件の概要は▼

 

ちなみに、記事の最初に紹介したリペアキットに含まれるシルクシートは単品でも購入できます!▼すごく使いやすかったので、リピ買い予定です▼

 

爪が変なところで割れちゃったまま放置すると、爪が変な形に短くなってしまったり、布や髪に引っ掛けて怪我につながってしまうので、
まだやったことないよ〜って方は、ぜひ挑戦してみてください🎵

 

この次は、このままジェルネイル塗ってみるか、長さ出しに挑戦するか、はたまたネイルチップ作りに挑戦するか迷い中です〜。

綺麗に塗る練習とか考えるとチップから始めた方がいいのかな。

 

何色にしようかな〜とか色々考えるの楽しいです♡

 

ではでは〜

 

 

ぬこてゃ。

 

 

 

やらかしたあぁっ(悲)〜ネイルグルーの悲劇〜

こんにちは。
ぬこてゃです。

 

今日は、ネイルに関する話題を普通に記事にしようと思ってたんです。

 

でもちょっと、とある悲劇が起きまして
ネイルに関する記事は明日に持ち越すことにしました。
(ある意味、ネイルの話題っちゃ、話題なんだけどね。)

 

何があったのか?というと。

ネイルグルーを両腕両足にぶちまけてしまいました;;;;;;

両腕両足をもう少し正確に表現すると、両手のひら・左腕・両足の太もも・左脛〜踵にネイルグルーを大量にぶちまけてしまいました…)
(あ〜もったいな…)

 

ネイルグルーってピンと来ない方もいるかもしれないですが、要は瞬間接着剤です。

 

ほっんとに乾くの早いので、一瞬の判断ミスでめっちゃ痛い思いします。
こんな状況になる方、あんまりいないと思うけど、
人間何があるか分からないので、
よかったら、わたしがこの時、瞬時に判断できてよかったなあ〜って思ったことを読んでみてください笑

 

①すぐに立ち上がり、布と接触しないようにする。

②皮膚が縮んだまま(関節が曲がっている等)固まると、そのまま固定されてしまって、自力で伸ばせなくなるので、できるだけ皮膚が縮んでいない体勢をとる。(接着剤の付着している部分の皮膚がピンと伸びている状態がベスト)

③服が張り付くと、火傷並みに痛い思いするので、速攻脱ぐ。

④すぐに脱げない場合は、服と肌の間にウェットティッシュを挟む。(普通のティッシュは絶対だめ!!!)

 

大量に付着した場合、付着した瞬間接着剤を固まる前に全部拭き取ることは難しいので、まずは固まった時にできるだけ痛い思いをしなくていい状況を作ります。

 

何の解説してるんだ笑

 

でもわたしは、①から④を急いでやったおかげで、
その後、落ち着いて接着剤を落とすという対処に移ることができました。

 

ちなみに、ほんの少しだけ長く布が張り付きかけてしまった箇所は、すんごく熱くなって火傷っぽくなってしまいました。
(5ミリ四方ぐらいで済んだので大事には至ってないです。)

例えば腕にべったり布が張り付いていたりしたら、大変なことになってたと思います。

 

次に、肌に付着したまま張り付いた接着剤をゆっくりと取り除いていきます。

すぐにお風呂に行ける場合は、ぬるま湯で固まった箇所を少しでもふやかしつつ作業するのがいいです。
お風呂や水道がすぐに使えない時は、ウェットティッシュで少しでも水分に接触させておくと接着剤を落としやすかったです。

上記の処理をしつつ、アセトン入りのネイルリムーバーで、接着剤の付着部を優しく拭き拭きしてください。

最初はなかなか取れないと思うけど、あんまり強くゴシゴシすると肌を痛めてしまうので優しめに擦ります。
複数箇所に付着した場合は、一箇所ずつ完璧に落とそうとせずに、少し拭き取ったら、一旦水でふやかす処理をして、別の箇所を拭き取る、というように場所をちょこちょこ変えていくと早いです。

 

なかなか取れないですが、爪でガリガリして無理に剥がそうとすると皮膚まで剥がれる可能性もあるので、ガリガリとかペリペリはしないようにしましょう。

 

そして、あまりにも皮膚どおしがくっつきすぎて対処できない場合や、火傷状態がひどい場合はしっかり病院で診察してもらう方がいいと思います。

そこから病原菌などが入ってしまうと大変ですからね…

 

最後に、瞬間接着剤は、事故ると非常に危険なため、
ながら作業などせずに集中して使用しましょう!!!笑

わたしはYoutubeを見ながら、ネイルグルーを爪に塗布しようとして、
画面に夢中になってしまって気づいたら傾いた容器からジョボジョボとこぼれ落ちていました…

幼稚園児みたい。

 

大怪我にならなくてよかったです。

 

 

ぬこてゃ。